沖縄到着が昼過ぎで午後便にも間に合わない...
家族と一緒に来ているから朝早い時間だけなら自由に使える!

大丈夫ですよ♪
夕方からでも朝暗いうちからでもダイビングご案内できます!






蜿九□縺。霑ス蜉







ラフトダイビングサービス

〒901-2122
沖縄県浦添市勢理客1-10-6
TEL098-943-0815
FAX098-943-0816
raft@raft-okinawa.com
URL:http//www.raft-okinawa

サンセット&ナイトダイビング

サンセット&ナイト2ビーチダイブ 16,000円
ナイト 1ビーチダイブ 12,000円


ダイビングを始めたらいつかはやってみたい!挑戦したい!と思われている方は多いのではないでしょうか。透明度の高い沖縄の海はナイトダイビングデビューに最も適した海だといえます。夜の水中は真っ暗闇で怖いイメージですか?実際はそんなことはありません!まず現在の水中ライトはLEDの普及に伴って一昔前に比べて非常に明るく広角を照らせる様になっており電球のライトのころに比べると100倍くらい明るいと言っても過言ではありません。さらに水中でライトを消しても、目が慣れてくると意外と周りが見えてきます。これも沖縄の海の透明度の高さのおかげですね。水温が高くなる6月から10月がお勧め時期ではありますが、もちろん冬も潜れます。

ナイトダイビングの見所は「夜光虫」「魚の寝姿」「夜行性の生き物達」と夜に潜るという「アドベンチャー感!!」


沖縄のナイトダイビングの見所といえばやはり「夜光虫」です!夜光虫とは刺激を与えると発光するプランクトンの仲間です。ライトをつけていると判らないのですがライトを消して暗くすると、なんということでしょう!!まるで星空の中に飛び込んだような光景が広がります!先ほど書いたように刺激を与えると発光するのでじっとしていても光りません、手で水を掻いてみたり、泳ぐことで光ります。一緒に潜っているバディが目の前を泳ぐとまるで光の衣をまとっているかの様に見えます。これは実際に体感すると本当に感動します。
そして昼間とは違う体色に変化して眠っている魚たち、寝ぼけてぶつかりながら泳いでいる子もいます。夜行性のエビやカニなどの甲殻類も活発な姿を見せてくれます。一風変わった海の中を探索してみませんか?

●参加条件
ナイトダイビングは水域も穏やかな場所で行いますので難易度は高くはありませんが、やはり暗い夜の海に入るため通常よりも緊張したりストレスがかかることもあります。
安全に楽しむために初めて遊びに来ていただく方は前日もしくは当日にあらかじめファンダイビングに参加していただき、一度一緒に潜ってスキルを確認させて頂いてからのご案内とさせていただいております。
もちろんサンセット&ナイトダイビングで申し込んで頂き、ナイトダイビングの前のまだ陽があるうちにサンセットダイブでチェックダイブを兼ねて潜ってからのナイトダイブでもOKです。

コース代金に含まれるもの
水中ライトレンタル、ウエイトレンタル、各ホテル送迎

●ご参加の際の持ち物
水着(あらかじめ着用しておくと便利です)、着替え、バスタオル
●あると便利な物
酔い止め薬、日焼け止め、ビーチサンダル、ヘアゴム

●ご参加の際の注意点
喘息、てんかん、心臓疾患のある方はご参加いただけない場合がございます。
病歴診断書を確認して頂き、該当項目がある場合は医師の診断書が必要になる場合がございますので、あらかじめご相談下さい。
病歴診断書はこちらからご確認下さい。



早朝ダイビング

早朝1ビーチダイブ 12,000円
※追加ダイブ 4,000円
早朝1ビーチ体験ダイビング 15,000円


日中の予定までに通常のコース時間では間に合わない時や、家族旅行で朝だけ自由に使える時間がある、明日の飛行機の搭乗時間の関係上早い時間しか潜れない!等など、とにかく朝早い時間帯から行動を開始したいという希望にお応えすることができます。スタート時間はズバリ!お客様の都合に合わせますので何時からでもリクエストしていただければ可能な限りお応え致します。たとえば10時までにはホテルに帰りたいという場合、6時ホテルお迎え、7時30分に潜り始め、8時30分に終了、10時に前にホテル到着となります。何時までに終わりたいかを伝えていただければ、その日の海況を確認してポイントを選択、終了時間から逆算してホテルのお迎え時間を決めていきます。お迎えはホテル、お送りはその他の場所でもかまいません、お気軽にご相談ください。

コース代金に含まれるもの
ウエイトレンタル、各ホテル送迎

●ご参加の際の持ち物
水着(あらかじめ着用しておくと便利です)、着替え、バスタオル
●あると便利な物
酔い止め薬、日焼け止め、ビーチサンダル、ヘアゴム

●ご参加の際の注意点
喘息、てんかん、心臓疾患のある方はご参加いただけない場合がございます。
病歴診断書を確認して頂き、該当項目がある場合は医師の診断書が必要になる場合がございますので、あらかじめご相談下さい。
病歴診断書はこちらからご確認下さい。